久留米でリノベーションを検討中の方へ|高断熱・高気密で実現する快適な暮らし

久留米市、リノベーション、リフォーム、新築、会社

 

ここ数年、久留米で広がるリノベーションという選択

 

ここ数年、久留米でも中古住宅を購入して
性能を高めるリノベーションや
今の家を暮らしやすく整える
リフォームを選ぶ方が増えています。
土地価格の上昇や物価高を背景に
「新築以外の選択肢」を
考えるご家族が増えてきたのです。

 

リノベーションの魅力は
いまある家を活かしながら
暮らしの質を引き上げられること。
間取りの変更や設備の更新に加えて
断熱・気密・換気といった
“見えない部分”を整えることで
新築と同等の心地よさだけでなく
新築のような新しさを得られます。

 

 

リノベーションとは?基本の整理

 

「リフォーム」と「リノベーション」の違い

 

久留米市、リフォーム、リノベーション

 

<リフォーム>
壊れたところを直したり
古い設備を新しくする工事。
目的は“元に戻す”こと。
例:キッチンの交換、クロスの張り替え等

 

<リノベーション>
暮らしやすさや性能を高め
新しい価値を加える工事。
目的は“今より良くする”こと。
例:断熱・窓を強化して快適性を上げる
間取りを変えて家事動線を改善する
耐震補強で安心を高める。

 

久留米のように夏暑く冬寒い地域では
住宅設備の更新と合わせて
断熱・窓・気密の改修を行うことで
家計にも体感にも大きな違いが生まれます。

 

 

リノベーションの考え方は、いま変わりつつある

 

日本では長い間「新築=良い家」
という価値観が主流でした。
新築住宅にはゼロから計画できる自由度や
最新の住宅設備を最初から導入できる
楽しさや嬉しさがあります。
趣味や価値観、家族構成や予算
ライフステージによって新築を選ぶことは
家族にとって理想をカタチにする
特別な選択肢と言えます。

 

一方で、近年はリノベーションにも
新しい付加価値が加わっています。

 

【気候変動による高温化】
久留米の夏は年々厳しく
従来の住宅性能では暑さを
遮りきれない住宅が多く存在します。
今も、当時の性能・造り・暮らし方のまま
残る住宅が増え続けており
断熱や窓の改修を通じて温暖化への
適応策を取り入れる必要があります。

 

【光熱費の高騰とカーボンニュートラル】
電気代の上昇により、省エネ性能の底上げは
家計に大きく貢献すると同時に
二酸化炭素排出削減=カーボンニュートラル
への貢献にもつながります。
リノベーションは、日々の暮らしの中で
持続可能な生き方を選ぶ手段でもあります。

 

【サステナブルな暮らし方】
良質な中古住宅を活かしながら
断熱・気密・耐震を整える。
解体して建て直すのではなく
“活かして高める”選択は
廃棄物を減らし、環境にも配慮した
サステナブルな暮らしへとつながります。

 

【社会課題の解決】
日本では総世帯数よりも
中古住宅(住宅ストック)の数が上回っており
放置された中古住宅が空き家問題として
持ち主、近隣住民に重くのしかかります。
逆の発想としては、それだけ中古住宅があり
選べる幅が広がっていると言えます。
戸建てだけでなく集合住宅、マンションの
リノベーションも快適性と資産価値を
高める有効な手段です。
立地の利便性を活かしながら
断熱改修や窓の性能強化
給湯・換気設備の刷新などを組み合わせれば
築年数の経った住まいも
「今の暮らしにフィットする住まい」へ
再生できます。

 

久留米市、リノベーション

 

これからの住まいは
人にも地球にも優しい家をつくる時代です。
そしてリノベーションは
住まいの再利用、改善が目的となるので
温暖化対策に向き合い
サステナブルな暮らしを実現する
エコな選択肢として注目されています。

 

 

リノベーションの魅力

 

リノベーションの大きな魅力は
すでにある建物の良さを活かしながら、
自分たちの暮らし方に合う形へ
バージョンアップできることにあります。

 

【カスタマイズ性】
間取りや内装、設備を自由に計画し
家族構成やライフスタイルに合わせ
型にはまらない空間を実現。

 

【唯一無二の個性】
古い梁や趣のある空間を活かしながら
デザインの力で上手くアレンジすれば
新築では表現できずらい
唯一無二の住まいが完成。

 

【コスト面のメリット】
新築よりコストを抑えやすく
築年数が経った住宅は
価格が落ち着いている分
資産価値が安定しやすい。

 

【希望のエリアに住める】
中古住宅を活かすことで人気エリアでも
住まいを得られるチャンスが広がる。
中古住宅に住む目的ではなく
不動産を買い価値向上を目的とします。

 

【環境配慮】
活かして高める選択は廃棄を減らし
エコで持続可能な暮らしを支える。

 

さらに、中古住宅のリノベーションなら
建て替えるよりも工期を短縮できるので
もちろん建築コストを下げるだけでなく
仮住まいのコストも抑え
生まれ変わった家で
早く新生活を始められるのも利点です。
場合によっては、住みながら工事も可能。

 

 

体感・体験をおすすめします

 

梅原建設は、北野町にあるコンセプトハウス
「あまやどりの家」を公開しています。
実はイベントやマルシェの会場としても
親しまれている場所で賑わいがあり
沢山の方に高性能住宅の心地よさを
楽しみながら五感で体感いただけています。

 

あまやどりの家の特徴

◆部屋ごとの温度差が小さい
◆空気がさらりと気持ちよい
◆外の音が静か
◆光がやわらかく室内に広がる
◆お庭に出たくなる
◆家事が楽になる
◆窮屈さを感じない開放感のある空間

 

“日常にちょうど良い快適さ”を
実際に確かめてみませんか?
あまやどりの家は2023年12月に誕生しましたが
新築当時の性能は色あせることなく
安定した理想的な室内空間を保っています。
設備や性能、間取りや見せ方は
基礎や構造などの条件が揃えば
リノベーションでも対応は可能です。
リノベーションをご検討されている方でも
あまやどりの家を参考に
そして性能や設備を是非体感されてください。

 

久留米市、北野町

久留米市北野町には梅原建設がこれからの久留米の未来の住まいを考えたコンセプトハウスを建てました。雨庭を備えた高性能住宅は絶賛航海中です。

 

リノベでも届く、新築同等の心地よさ

 

断熱と窓

断熱材と窓の見直しを同時に行うと
夏も冬も足もとまで穏やかな温度に。
冷暖房が効率よく働き
光熱費の心配も減ります。

 

気密と換気

気密検査を徹底し
24時間計画的な換気を行うことで
結露やカビを遠ざけます。
花粉・PM2.5対策にもなり
清々しい空気をキープ。
健康的な室内の空気は高付加価値です。

 

光と音(やさしく整える)

断熱と窓の強化は、静かな環境と
心地よい明るさを生みます。
受験期のお子さまや在宅ワーク
質の高い睡眠環境にも適しています。

 

 

柔軟で幅広い選択肢(中古・持ち家)

 

中古を買って賢く整える

 

インスペクション(建物診断)で
現状を把握し、断熱・窓・気密・換気の順に
優先度をつけて改修。
キッチンや浴室の更新と合わせれば
一度の工事で効率よく住まいの性能を
想像以上に底上げできます。
住み慣れた住まいを新築並みの性能か
もしくは新築以上の高性能住宅に
リノベーションによって生まれ変えます。

 

 

今のお住まいを段階的にリノベーション

 

窓や玄関、外まわりの断熱性能をアップ。
さらに動線の見直しや収納改善。
ランドリースペースやパントリー
ウォークインクローゼットや
重宝するシューズクロークなどを
採用することで、片付けやすく
家事の負担が少ない家に。
初期費用だけでなく、光熱費や
メンテナンス費も含めた
ライフサイクルコストで考えることが
これからの時代に必要です。

久留米市、リフォーム、リノベーション、キッチン、ユニットバス、パントリー

 

アフターサポートの安心

 

梅原建設は、土地探しから設計、施工や
外構、アフターサポートまで一貫対応。
性能向上リノベーションを考えた
プランの組み立てを得意としています。
久留米の気候や地域性に根ざした提案で
安心の住まいづくりをサポートします。

 

 

「あまやどりの家」で、まずは体感を

 

北野町にある「あまやどりの家」で
温度・空気・光・音を実際に体感しながら
リノベーションで実現する方法を
丁寧にご説明します。
新築かリノベかで迷っている方も
どうぞお気軽にご相談ください。
もちろんリフォームも承っています。
無理のない進め方をご提案いたします。

 

久留米市、リフォーム、リノベーション、キッチン、ユニットバス、パントリー

 


GoogleMap

 

お問合せ先:梅原建設株式会社
TEL:0942-33-3156
梅原建設株式会社,久留米市,連絡先,電話,問い合わせ


<過去のブログ一覧>










久留米、子育て、シニア、老後、家、リフォーム、新築、リノベーション

「子育てと老後、どちらの安心も。久留米の“これから”に応える住まいづくり


久留米市、レジリエンス住宅、防災、災害、対策

“もしも”の時も、“いつも”のように。レジリエンス住宅のすすめ


睡眠、安眠、無呼吸、久留米市

睡眠の質を高めるには住まいがカギ!ぐっすり眠れる家の条件


花粉症、久留米、対策

くしゃみ・鼻水・目のかゆみ…花粉症対策の家づくり


コンテスト、受賞、入賞、住宅、デザイン

業界最大級の住宅コンテストで快挙!「あまやどりの家」が2部門受賞!


結露、久留米、寒波

築年数が増えると危険? 古い住宅の結露と断熱性能の課題


断熱、気密、熱交換システム、耐震、久留米市

キャンプのテント選びから考える理想の住まい


断熱等級、久留米、住宅

断熱等級とは? 快適な住まいのための新基準とその価値を解説


新築、注文住宅、久留米、断熱、補助金

【GX志向型住宅】新たな新築住宅の新常識


梅原建設、施工事例、久留米、注文住宅、会社

【新築施工事例】住んでわかった!高断熱・高気密住宅驚きの住み心地


時代が求める注文住宅の進化と梅原建設が提案する理想の住まい。

時代が求める注文住宅の進化と梅原建設が提案する理想の住まい


注文住宅,断熱,気密,耐震,久留米市

理想の住まいを求めて、注文住宅購入者が重視するポイントとは?


ももち浜ストア,テレビ西日本

家づくりの楽しさと感動を体験しよう!—梅原建設の注文住宅


注文住宅,久留米市,高断熱,家事,高気密

共働き世帯の理想を叶える住まい ~現代の家族像と未来の住宅~


新築住宅,省エネ義務化,断熱,久留米市,高気密

新築住宅は2025年省エネ基準適合が義務化されます


防災,対策,台風,地震,水害,久留米市

防災月間に考える、久留米市の災害リスクと住まいの備え


雨庭,グリーンフォレスト,持続可能,サスティナブル,久留米

住宅に雨庭を取り入れるメリット「あまやどりの家」が示す未来


久留米市,猛暑,対策,高断熱,あまやどりの家

暑さに注意!久留米市で観測史上最高気温を記録


久留米市,熱中症警戒アラート,断熱,高気密,住宅

久留米市でも猛暑日!熱中症予防の重要性


高耐震,地震,災害,久留米,住宅,建設

久留米市で災害時に安心な家づくり:スーパーウォール工法


高気密,気密検査,久留米市,高断熱,住宅,会社

大切な家族と資産と未来を守る家を建てます


筑後川,水害,洪水,災害,対策,雨庭

久留米市の水害対策:過去から未来へ繋がる挑戦


空き家,問題,久留米市

断熱住宅が空き家問題を解決する


雨庭,あまやどりの家

「あまやどりの家」に反響続々!

 


高気密,気密検査,高断熱,久留米市,住宅会社

高い断熱性能の住宅は大事な人を守ります

 


長期保証,久留米市,住宅

自信があるから実現する住宅の超長期保証


 

断熱性能,久留米市,高気密,高耐震

梅原建設が建てる家は断熱基準G2レベル


 

久留米市,家事ラク,注文住宅,導線,Iot

久留米市で共働き世帯が快適に暮らせる家づくり

 


 

災害,対策,住宅,久留米市

久留米市で地震が起きたら?住宅の耐震化で被害を減らす方法

 


 

久留米市,注文住宅,会社

久留米市で「断熱」「雨庭」「IoT」を備えたモデルハウス誕生