断熱住宅が空き家問題を解決する

空き家,久留米

空き家は身近な社会問題です

総務省が5年に一度実施する「住宅・土地統計調査」の
結果によると、全国の空き家数は900万戸に達し
過去最多を更新しました。
これは30年前の1993年の約2倍に相当し
住宅全体の13.8%を占める深刻な状況となっています。

放置された空き家は、倒壊のリスクや治安悪化

景観悪化など、様々な問題を引き起こす可能性があります。
先日も全国的なニュースになった犯罪に
空き家が使用されたケースがありましたが
誰も管理されていない空き家は、近所の方も立ち入れず
犯罪の温床になることが考えらえます。
今後、空き家問題の解決に向けて、有効活用策の推進や
空き家放置に対する規制強化などが求められます。

空き家増加の背景:人口減少・高齢化、相続問題

空き家増加の背景には
人口減少と高齢化による空き家発生率の上昇に加え
相続問題による空き家放置の増加が挙げられます。
特に、単身高齢者が亡くなった後
相続人がいなかったり、遠方に住んでいたりして
空き家が適切に管理されないケースが目立ちます。

都道府県別空き家数・空き家率

【空き家数の多い都道府県は】
東京都(89万8000戸)
大阪府(70万3000戸)
神奈川県(46万6000戸)と
いずれも大都市圏が上位を占めました。
一方で
【空き家率が高い都道府県は】
和歌山県(21.2%)
徳島県(21.2%)
山梨県(20.5%)
鹿児島県(20.4%)と
いずれも地方が上位となりました。
5軒に1軒が空き家という状況ですが
県庁所在地よりも、中心地から離れた地域では
さらに空き家率が高くなることが想像できます。
ちなみに久留米市の調査では平成30年に
20,910戸の空き家が確認されています。
住宅総戸数146,400戸の内14%が空き家となります。
14%の空き家率というのは全国の平均値と同数でした。
福岡県全体の空き家率は12%なので
久留米市は福岡県の中でも空き家率が高いと言えます。
皆さんが住んでいる地域にも空き家が数件
存在するのではないでしょうか。

何故空き家は危険なのか

空き家の問題として劣化による倒壊のリスクがあります。
住宅は人が住んでいないと劣化スピードが早まります。
何故かと言えば人が生活していると
エアコンの使用やドアの開け閉めなどで
自然と空気の循環や換気が行われます。
しかし、空き家は換気が滞り湿気が溜まりやすくなります。
湿度の高い環境は、カビやダニなどの発生の原因となり
建材を劣化させたり、不衛生な環境を作ったりします。
また、人が住んでいない家は
水回りの設備が長期間使用されないため
水道管のサビやパッキンの劣化などが
起こりやすくなります。
また、水が流れず留まったままの排水管では
悪臭や害虫が発生することもあります。

断熱性能の高い家なら空き家にならない?

断熱性能の高い家なら、結露を防ぎ
ダニやカビの発生を抑えることができます。
断熱性能が高い家なら換気システムと気密性が高いため
外気の影響も受けずらいため、一定の室温が保たれます。
また、快適で省エネ性能が高く、光熱費を抑えられるため
住宅の価値としても高いため不動産としても人気で
空き家となる期間も短く済むと考えられます。
更に梅原建設が建てる住宅は断熱性能が高いだけでなく
高耐震構造も担うスーパーウォール工法です。
更に梅原建設の住宅は高気密を基本としているので
高い技術を追い求め、気密性の計測も徹底しています。
高断熱、高耐震、高気密が達成できる住宅なら
長期保証が実現できるため
長持ちで快適で誰にとっても価値の高い家なので
空き家になる心配がありません。

断熱性能の低い家は家も人も長生きできない?

国土交通省が取り組むスマートウェルネス住宅等推進事業で
住宅の断熱改修などによる住環境の改善が
居住者の健康にどう影響するかを調査しています。

そこでの調査結果では
①冬に起床時の室温が低いほど
血圧が高くなる傾向があります。
②特に高齢者は、室温低下による
血圧上昇の影響を受けやすいことがわかりました
③断熱改修によって室温が上昇すると
血圧も低下する傾向があります。

一般的に夏よりお冬の季節の方が死亡リスクが高まります。
近年、季節と死亡率の関係を調査した研究において
「寒い日」の方が「暑い日」よりも
死亡原因として多いという興味深い結果が報告されました。
さらに驚くべきことに
「極端に寒い日」と「極端に暑い日」の死亡率は
「やや寒い日」と「やや暑い日」と比較して
低いという結果も示されました。
この一見矛盾するような結果の背景には
寒さが心血管系や呼吸器系に与える影響が
暑さによる影響よりも
長期間持続しやすいという点が挙げられます。
具体的には、寒い季節になると
血圧が上昇したり、血管が縮まりやすくなったり
気管支が縮まりやすくなったりします。
これらの影響が長期間続くことで
死亡リスクが高まると考えられています。
以下は、前述の国土交通省が調査した
都道府県別の冬季死亡増加率のデータです。

冬季死亡増加率,断熱,久留米市

北海道や青森県など北の地域が寒い地域と分類されますが
あまり寒いイメージの無い地域の方が
冬季死亡率が高いことが分かります。
またその差は2.5倍もの差があり驚きの数値と言えます。
栃木県や、茨城県、山梨県などは
先ほどの「極端に寒い」よりも「やや寒い」と言える
地域に属しているのも分かります。
次はそのデータを地図に落とし込んでいます。

冬季死亡増加率,断熱,久留米市

特徴としては寒いイメージの北の地域や日本海側ではなく
比較的温暖と言える太平洋側で
冬季死亡率が高い傾向にあることが分かります。
この次のデータが更に興味深いのですが

高断熱,普及率

緑色の地域が断熱化された住宅の普及率が高い地域で
赤色の地域が断熱化された住宅の普及率が低い地域です。
先ほどの冬季死亡率の高い色分けと酷似しているおり
断熱化と非断熱の住宅では健康に及ぼす影響が
非常に高いことが分かります。
また、冒頭に記載した空き家率の高い地域である
山梨県や鹿児島県は断熱住宅の対応割合も低く
冬季の死亡増加率が高く、空き家率と同じ傾向にあります。
地域の環境や産業、地理も関わることなので
一概には言えませんが、断熱住宅と冬季死亡率と
空き家の関係も考えられます。

鎌倉時代の随筆「徒然草」の中で
吉田兼好は住まいのあり方について
以下のように述べています。

家の作りやうは夏をもって旨とすべし
冬はいかようにも過ごせるが
夏はどうしようもないので
住まいは夏の暑さ対策を基本に作ることが基本である。

吉田兼好がどこに住んでいたのかと言うのも謎ですが
古来から日本の住宅は「夏仕様」であったようです。
その慣習は近年まで続いており
「冬仕様」の断熱化が進んでいない住宅が多いようです。
寒さは着込めばなんとかなる、寒さは我慢する気質が
未だに日本の文化には存在するような気がします。
「こたつ」などは最たるもので
家の中が寒いことを露呈しているようなもので
寒い家の中でこたつで暖を取る対処療法で
冬を過ごす文化が根付いていたようです。

断熱性能が高い家はエアコン1台で十分

梅原建設が建てた「あまやどりの家」は
高断熱・高気密性能によって、エアコン1台で
快適な住環境を実現している点が特徴です。
一般的には、エアコンを複数台設置して
家中を涼しく保つ住宅が多いですが
「あまやどりの家」では、徹底した断熱と気密処理により
外気温の影響を受けにくく、室内温度を
一定に保つことが可能になっています。
これは、高性能な断熱性能を実現し
気密性の確認、検査を徹底的に行うことで
熱の出入りを最小限に抑えているためです。
その結果、エアコンの使用頻度を
大幅に減らすことができ、省エネにもつながります。
また夏は風の通りをコントロールし、熱を外に逃がし
冬は太陽の暖かい熱を室内に取り込んでおり
エアコンの冷房効果を高め、自然の力を利用しています。
エアコンが苦手な方や、風を感じる生活を望む方には
ピッタリの住まいを実現しています。
断熱性能は写真や文章では伝わりづらい
人それぞれが持つ感覚によって判断されます。
コンセプトハウス「あまやどりの家」は
断熱の体感はもちろん、子育て世帯とっても
魅力的でタイパの良い導線や機能が計画されています。
オープンして半年で多くの方にご来場いただいています。
現在「あまやどりの家」では、新プロジェクトも進行中。
長雨の梅雨の時期も近づいており
「あまやどりの家」もそろそろ本領発揮です。
見学はご予約制となっております。
お気軽にお問い合わせください。

モデルハウス,コンセプトハウス,注文住宅,デザイナーズハウス,久留米市

 

GoogleMap

お問合せ先:梅原建設株式会社

TEL:0942-33-3156

 

 

梅原建設株式会社,連絡先
 


 

 

<過去のおすすめ情報>

久留米市,分譲地,土地,注文住宅,デザイナー分譲地:久留米市北部は注目エリア!小郡にコストコもオープン!
 


 

高断熱,高気密,久留米市「あまやどりの家」に反響続々!
 


 

高断熱,高気密,久留米市高い断熱性能は大事な人を守ります
 


 

長期保証,久留米市,住宅,新築自信があるから実現する住宅の超長期保証
 


 

HEAT20,断熱,等級,G2,久留米市梅原建設が建てる家は断熱基準G2レベル
 


 

補助金,リフォーム,リノベーション,新築,久留米市新築・リノベーション・リフォームに使える省エネ補助金
 


 

補助金,リフォーム,リノベーション,新築,久留米市久留米市で共働き世帯が快適に暮らせる家づくり
 


 

久留米市,住宅会社,断熱,スマートハウス久留米市で地震が起きたら?住宅の耐震化で被害を減らす方法
 


 

久留米市,住宅会社,断熱,スマートハウス【大反響】あまやどりの家オープンイベント開催しました!


 

断熱,家,久留米市久留米市で「断熱」「雨庭」「IoT」を備えたモデルハウス誕生
 


断熱,家,久留米市久留米市の冬の寒さ対策には断熱性能の高い住宅がおすすめ